全部产品分类
- 德国Klauke柯劳克
- 日本HONDA本多
- 日本ADCMT爱德万
- 日本尾崎PEACOCK
- 日本滨松HAMAMATS...
- 日本USHIO牛尾
- 日本松下Panasoni...
- 日本YUMEX优美科思
- 日本INFLIDGE英富...
- 日本SURUGA SEI...
- 渡边电气工业株式会社
- 矢岛光学
- Asker
- CEDAR
- KOEI
- Tokuden
- HIOS
- NCC
- PRINCE
- veccl
- MYCOM
- KALMOR
- RICOH
- 日本ST
- 日本miruc
- PONY
- 仓敷化工株式会社
- NPM
- 闭环步进电机PULSER...
- 同步电机
- 步进电机
- 直线步进电机
- 直线伺服电机
- 设施
- 温度计
- 隔膜压力表
- 波登管压力表
- GPD型仪表保护器
- 台式油压机
- 退磁、退磁设备及相关设备
产品详情
简单介绍:
四川重庆西崎销售日本sanki产机电子SBV-H形制动电动机
四川重庆西崎销售日本sanki产机电子SBV-H形制动电动机
详情介绍:
無励磁作動形ブレーキ0.1kW~7.5kW
無励磁作動形ブレーキ0.1kW~7.5kW
-
トップランナー基準対応
-
東芝プレミアムゴールドモートルを採用したブレーキモータです。
トップランナー基準をクリアしています。(0.4kW以下は除く)
-
インバータ駆動可能
-
インバータによる1:10の定トルク運転が可能です。(0.4kW以下は除く)
(インバータ運転時は直流電源ユニットの変更及び回路構成が必要です。)
-
コンパクト(ブレーキ部全長短縮)
-
コア一体ブラケット採用でコンパクトです。
-
保守・点検が簡単
-
部品点数少なく、ギャップ調整容易です。
-
手動解放装置(オプション)
-
ワンタッチアンロック式で、戻し忘れが防止できます。
静かな運転音・動作音(オプション)
優れた応答性
-
ブレーキ部改良点(現行SBV 比較)
-
① 静音 ② 全長短縮 ③ 特殊ナット採用(軸強度UP)
- トップランナー基準対応
-
東芝プレミアムゴールドモートルを採用したブレーキモータです。
トップランナー基準をクリアしています。(0.4kW以下は除く) - インバータ駆動可能
-
インバータによる1:10の定トルク運転が可能です。(0.4kW以下は除く)
(インバータ運転時は直流電源ユニットの変更及び回路構成が必要です。) - コンパクト(ブレーキ部全長短縮)
- コア一体ブラケット採用でコンパクトです。
- 保守・点検が簡単
- 部品点数少なく、ギャップ調整容易です。
- 手動解放装置(オプション)
- ワンタッチアンロック式で、戻し忘れが防止できます。
静かな運転音・動作音(オプション)
優れた応答性
- ブレーキ部改良点(現行SBV 比較)
- ① 静音 ② 全長短縮 ③ 特殊ナット採用(軸強度UP)
無励磁作動形の電磁ブレーキですので、停止時は作動ばね⑮でアーマチュアライニング④⑤が制動板⑥へ押され、制動状態となります。
ブレーキモータに電源を投入すると、コイル③に電源ユニットにより整流された電流が流れ、アーマチュアライニング④⑤は、コイル一体BB側に瞬時に吸引されます。制動板⑥とアーマチュアライニングの間に隙間が生じ、ブレーキが完全に解放されて、モータは、回転を始めます。次にブレーキモータの電源を切ると電源ユニットの出力は無くなり、コイル③の吸引力は消滅し、アーマチュアライニング④⑤は、作動ばね⑮により、押し戻されて、制動板⑥とライニング④の間に制動力を発生させ、制動状態に入ります。
無励磁作動形の電磁ブレーキですので、停止時は作動ばね⑮でアーマチュアライニング④⑤が制動板⑥へ押され、制動状態となります。
ブレーキモータに電源を投入すると、コイル③に電源ユニットにより整流された電流が流れ、アーマチュアライニング④⑤は、コイル一体BB側に瞬時に吸引されます。制動板⑥とアーマチュアライニングの間に隙間が生じ、ブレーキが完全に解放されて、モータは、回転を始めます。次にブレーキモータの電源を切ると電源ユニットの出力は無くなり、コイル③の吸引力は消滅し、アーマチュアライニング④⑤は、作動ばね⑮により、押し戻されて、制動板⑥とライニング④の間に制動力を発生させ、制動状態に入ります。
構造断面図
標準仕様
項 目
内 容
モータ
極数/定格出力
4極:0.1~7.5kW 6極:0.2~5.5kW
定 格
連続(S1)
外被構造
全閉外扇(IC411)
保護方式
IP44
耐熱クラス
0.4kW以下:120(E) 0.75kW以上:155(F)
端子箱位置
軸端より見て左側
口出し方式
枠番号
63M、71M
:
リード線式圧着端子接続方式(3本)
80M~112M
:
ねじ止端子台接続方式(3端子)
132S~132M
:
スタッド端子台接続方式(6端子)
5.5kW以上はスターデルタ始動可能
適用規格
0.4kW以下:JEC-2137-2000 0.75kW以上:JIS C 4213:2014
ブレーキ
構 造
乾式単板直流電磁ブレーキ
制動方式
無励磁作動形(スプリング制動方式)
定格制動トルク
モータ定格トルクに対して約150/180%-50/60Hz
保護方式
IP20
耐熱クラス
0.4kW以下:E種 0.75kW以上:F種
直流電源
ユニット
交流同時切り
直流別切り
MH-22T
0.4kW以下
MH-20
0.75kW~2.2kW以下
MH-33
3.7kW以上
MH-10、12、17
2.2kW 以下
MH-34
3.7kW
MH-50
5.5kW 以上
配 線
MH-22T、MH-20、MH-33はリード線式
MH-12、MH-34、MH-50は端子式
MH-10、MH-17はリード線式
周囲条件
温 度
-20℃~40℃
湿 度
85%以下(結露無きこと)
標 高
1000m以下
設置場所
屋 内
雰 囲 気
腐食性及び爆発性ガス・蒸気がないこと
電 源
三相200V-50Hz、200/220V-60Hz
始動方式
3.7kW以下:直入
5.5kW以上:直入/スターデルタ
回転方向
軸端より見て反時計回転(逆転可能)
取付方式
軸水平
塗 装 色
深緑色(マンセル3.74BG3.04/1.25近似色)
(0.1kW~0.4kW:グレー、JIS表記記号N7近似色)
動力伝達方式
直結、チェーン
(注)
①
天井や壁へブレーキモータを取り付けて使用する場合、条件によって落下の恐れがありますので、 弊社までご相談ください。
②
AC230V/60Hz は、使用できません。
項 目 | 内 容 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
モータ | 極数/定格出力 | 4極:0.1~7.5kW 6極:0.2~5.5kW | ||||||||||||||
定 格 | 連続(S1) | |||||||||||||||
外被構造 | 全閉外扇(IC411) | |||||||||||||||
保護方式 | IP44 | |||||||||||||||
耐熱クラス | 0.4kW以下:120(E) 0.75kW以上:155(F) | |||||||||||||||
端子箱位置 | 軸端より見て左側 | |||||||||||||||
口出し方式 |
|
|||||||||||||||
適用規格 | 0.4kW以下:JEC-2137-2000 0.75kW以上:JIS C 4213:2014 | |||||||||||||||
ブレーキ | 構 造 | 乾式単板直流電磁ブレーキ | ||||||||||||||
制動方式 | 無励磁作動形(スプリング制動方式) | |||||||||||||||
定格制動トルク | モータ定格トルクに対して約150/180%-50/60Hz | |||||||||||||||
保護方式 | IP20 | |||||||||||||||
耐熱クラス | 0.4kW以下:E種 0.75kW以上:F種 | |||||||||||||||
直流電源 ユニット |
交流同時切り | 直流別切り | ||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||
配 線 | MH-22T、MH-20、MH-33はリード線式 |
MH-12、MH-34、MH-50は端子式 MH-10、MH-17はリード線式 |
||||||||||||||
周囲条件 | 温 度 | -20℃~40℃ | ||||||||||||||
湿 度 | 85%以下(結露無きこと) | |||||||||||||||
標 高 | 1000m以下 | |||||||||||||||
設置場所 | 屋 内 | |||||||||||||||
雰 囲 気 | 腐食性及び爆発性ガス・蒸気がないこと | |||||||||||||||
電 源 | 三相200V-50Hz、200/220V-60Hz | |||||||||||||||
始動方式 |
3.7kW以下:直入 5.5kW以上:直入/スターデルタ |
|||||||||||||||
回転方向 | 軸端より見て反時計回転(逆転可能) | |||||||||||||||
取付方式 | 軸水平 | |||||||||||||||
塗 装 色 | 深緑色(マンセル3.74BG3.04/1.25近似色) | |||||||||||||||
(0.1kW~0.4kW:グレー、JIS表記記号N7近似色) | ||||||||||||||||
動力伝達方式 | 直結、チェーン |
(注) | ① | 天井や壁へブレーキモータを取り付けて使用する場合、条件によって落下の恐れがありますので、 弊社までご相談ください。 |
---|---|---|
② | AC230V/60Hz は、使用できません。 |
ブレーキ特性
モータ枠番号
63M
63M
71M
80M
80M
90L
100L
100L
112M
112M
132S
132M
ブレーキ形式
SBV-
SBV-
SBV-
SBV-H
SBV
SBV-H
SBV-H
SBV-PH
SBV-H
SBV-PH
SBV-P
SBV-P
063-010
063-020
071-040
080-075
080-075
090-150
100-220
100-220
112-370
112-370
193-550
193-750
適用モータ(kW)
(標準)
4極
0.1
0.2
0.4
0.75
-
1.5
2.2
-
3.7
-
5.5
7.5
6極
-
-
0.2
-
0.4
0.75
-
1.5
-
2.2
3.7
5.5
定格制動トルク(N・m)
1
2
4
7.5
7.5
15
22
22
37
37
55
75
許容仕事量(J/min)
4000
4000
5000
7500
7500
10000
10000
10000
15000
15000
20000
20000
ギャップ調整までの制動仕事量×107(J)
9
9
15
30
30
30
30
30
80
80
60
60
総制動仕事量×107(J)
45
45
75
100
100
100
100
100
350
350
600
600
制動時のデッドタイム(S)
交流一体切り
0.10
0.07
0.10
0.12
0.12
0.14
0.15
0.15
0.10
0.10
0.17
0.17
直流別切り
0.06
0.03
0.03
0.05
0.05
0.045
0.03
0.03
0.03
0.03
0.05
0.04
ギャップ(mm)
規定値
0.3
0.3
0.3
0.3
0.4
0.3
0.3
0.3
0.4
0.4
0.4
0.4
限界値
0.7
0.7
0.7
0.8
1.0
0.8
0.8
0.8
1.0
1.0
0.8
0.8
(注)① 定格制動トルクは静摩擦トルクです。 ② ブレーキの機械的寿命は100万回です。
モータ枠番号 | 63M | 63M | 71M | 80M | 80M | 90L | 100L | 100L | 112M | 112M | 132S | 132M | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブレーキ形式 | SBV- | SBV- | SBV- | SBV-H | SBV | SBV-H | SBV-H | SBV-PH | SBV-H | SBV-PH | SBV-P | SBV-P | |
063-010 | 063-020 | 071-040 | 080-075 | 080-075 | 090-150 | 100-220 | 100-220 | 112-370 | 112-370 | 193-550 | 193-750 | ||
適用モータ(kW) (標準) |
4極 | 0.1 | 0.2 | 0.4 | 0.75 | - | 1.5 | 2.2 | - | 3.7 | - | 5.5 | 7.5 |
6極 | - | - | 0.2 | - | 0.4 | 0.75 | - | 1.5 | - | 2.2 | 3.7 | 5.5 | |
定格制動トルク(N・m) | 1 | 2 | 4 | 7.5 | 7.5 | 15 | 22 | 22 | 37 | 37 | 55 | 75 | |
許容仕事量(J/min) | 4000 | 4000 | 5000 | 7500 | 7500 | 10000 | 10000 | 10000 | 15000 | 15000 | 20000 | 20000 | |
ギャップ調整までの制動仕事量×107(J) | 9 | 9 | 15 | 30 | 30 | 30 | 30 | 30 | 80 | 80 | 60 | 60 | |
総制動仕事量×107(J) | 45 | 45 | 75 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 350 | 350 | 600 | 600 | |
制動時のデッドタイム(S) | 交流一体切り | 0.10 | 0.07 | 0.10 | 0.12 | 0.12 | 0.14 | 0.15 | 0.15 | 0.10 | 0.10 | 0.17 | 0.17 |
直流別切り | 0.06 | 0.03 | 0.03 | 0.05 | 0.05 | 0.045 | 0.03 | 0.03 | 0.03 | 0.03 | 0.05 | 0.04 | |
ギャップ(mm) | 規定値 | 0.3 | 0.3 | 0.3 | 0.3 | 0.4 | 0.3 | 0.3 | 0.3 | 0.4 | 0.4 | 0.4 | 0.4 |
限界値 | 0.7 | 0.7 | 0.7 | 0.8 | 1.0 | 0.8 | 0.8 | 0.8 | 1.0 | 1.0 | 0.8 | 0.8 |
(注)① 定格制動トルクは静摩擦トルクです。 ② ブレーキの機械的寿命は100万回です。
機種および定格
形 式
電動機
極数
出 力
(kW)
枠番号
定格電圧
周波数
定格電流(A)
定格回転速度(min-1)
定格トルク(N・m)
エレルギー消費効率(%)
100%負荷
200V
220V
200V
220V
200V
220V
200V
220V
50Hz
60Hz
60Hz
50Hz
60Hz
60Hz
50Hz
60Hz
60Hz
50Hz
60Hz
60Hz
IK
FBKK8
(FCKLK8)
4
0.1
63M
200V-
50Hz
200/220V
-60Hz
0.63
0.57
0.58
1400
1680
1700
0.68
0.57
0.56
-
-
-
0.2
63M
1.3
1.2
1.2
1410
1690
1710
1.35
1.13
1.12
65.5
69.8
68.5
0.4
71M
2.2
2.0
2.0
1400
1680
1710
2.73
2.27
2.23
72.7
75.6
75.5
IKH3
FBKK21E
(FCKLK21E)
0.75
80M
3.8
3.4
3.4
1440
1730
1745
4.97
4.14
4.10
83.4
85.5
85.6
IKH3
FBKA21E
(FCKLA21E)
1.5
90L
6.8
6.4
6.0
1445
1740
1750
9.91
8.23
8.18
86.0
86.6
87.8
2.2
100L
10.6
9.4
9.2
1460
1755
1765
14.4
12.0
11.9
88.6
89.7
89.9
3.7
112M
15.6
14.6
13.8
1460
1755
1765
24.2
20.1
20.0
89.4
89.6
90.5
IKKH3
FBKA21E
(FCKLA21E)
5.5
132S
23.4
21.4
20.6
1465
1760
1765
35.8
29.8
29.8
90.8
91.7
92.0
7.5
132M
30.8
28.6
27.4
1460
1755
1765
49.1
40.8
40.6
91.2
91.7
92.4
IK
FBKK8
(FCKLK8)
6
0.2
71M
1.3
1.2
1.2
920
1100
1120
2.08
1.74
1.70
-
-
-
0.4
80M
2.6
2.3
2.3
920
1110
1120
4.15
3.44
3.41
71.0
74.0
74.0
IKH3
FBKA21E
(FCKLA21E)
0.75
90L
4.2
3.8
3.8
960
1155
1165
7.46
6.20
6.15
81.9
83.2
83.8
1.5
100L
7.8
7.0
7.0
970
1165
1170
14.8
12.3
12.2
85.5
87.3
88.5
2.2
112M
10.6
10.0
9.6
970
1165
1170
21.7
18.0
18.0
86.9
88.0
89.5
3.7
132S
16.6
15.6
14.8
970
1165
1170
36.4
30.3
30.2
89.3
90.0
90.6
IKKH3
FBKA21E
5.5
132M
23.8
22.2
21.2
970
1160
1170
54.1
45.3
44.9
91.1
91.7
92.2
形 式
ブレーキ
回転部
慣性モーメント
(kg・m2)
形 式
定格
制動トルク
(N・m)
定格
励磁電圧
(V)
定格
励磁電流
DC(A)
直流電源
ユニット
形 式
IK
FBKK8
(FCKLK8)
SBV-063-010
1.0
DC90V
0.18
MH-22T
0.00118
SBV-063-020
2.0
0.18
0.00118
SBV-071-040
4.0
0.24
0.00208
IKH3
FBKK21E
(FCKLK21E)
SBV-H080-075
7.5
0.44
MH-20
0.00620
IKH3
FBKA21E
(FCKLA21E)
SBV-H090-150
15
0.49
0.00928
SBV-H100-220
22
0.57
0.01320
SBV-H112-370
37
0.82
MH-33
0.02913
IKKH3
FBKA21E
(FCKLA21E)
SBV-P193-550
55
0.83
0.05755
SBV-P193-750
75
0.83
0.06905
IK
FBKK8
(FCKLK8)
SBV-071-040
4.0
0.24
MH-22T
0.03975
SBV-080-075
7.5
0.36
MH-20
0.00830
IKH3
FBKA21E
(FCKLA21E)
SBV-H090-150
15
0.49
0.00843
SBV-PH100-220
22
0.57
0.01745
SBV-PH112-370
37
0.82
MH-33
0.03240
SBV-P193-550
55
0.83
0.05613
IKKH3
FBKA21E
SBV-P193-750
75
0.83
0.08445
※ 0.4kW以下は、トップランナー基準(IE3効率)対象外の為、標準効率となります。
※ 6P-1.5kW、2.2kWのコア一体BBはセパレート式です。
※ 4P-5.5kW、7.5kWのコア一体BBはセパレート式です。
※ オプションで手動解放・消音タイプも対応いたします。
形 式 | 電動機 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
極数 |
出 力 (kW) |
枠番号 |
定格電圧 周波数 |
定格電流(A) | 定格回転速度(min-1) | 定格トルク(N・m) |
エレルギー消費効率(%) 100%負荷 |
||||||||||
200V | 220V | 200V | 220V | 200V | 220V | 200V | 220V | ||||||||||
50Hz | 60Hz | 60Hz | 50Hz | 60Hz | 60Hz | 50Hz | 60Hz | 60Hz | 50Hz | 60Hz | 60Hz | ||||||
IK |
FBKK8 (FCKLK8) |
4 | 0.1 | 63M |
200V- 50Hz 200/220V -60Hz |
0.63 | 0.57 | 0.58 | 1400 | 1680 | 1700 | 0.68 | 0.57 | 0.56 | - | - | - |
0.2 | 63M | 1.3 | 1.2 | 1.2 | 1410 | 1690 | 1710 | 1.35 | 1.13 | 1.12 | 65.5 | 69.8 | 68.5 | ||||
0.4 | 71M | 2.2 | 2.0 | 2.0 | 1400 | 1680 | 1710 | 2.73 | 2.27 | 2.23 | 72.7 | 75.6 | 75.5 | ||||
IKH3 |
FBKK21E (FCKLK21E) |
0.75 | 80M | 3.8 | 3.4 | 3.4 | 1440 | 1730 | 1745 | 4.97 | 4.14 | 4.10 | 83.4 | 85.5 | 85.6 | ||
IKH3 |
FBKA21E (FCKLA21E) |
1.5 | 90L | 6.8 | 6.4 | 6.0 | 1445 | 1740 | 1750 | 9.91 | 8.23 | 8.18 | 86.0 | 86.6 | 87.8 | ||
2.2 | 100L | 10.6 | 9.4 | 9.2 | 1460 | 1755 | 1765 | 14.4 | 12.0 | 11.9 | 88.6 | 89.7 | 89.9 | ||||
3.7 | 112M | 15.6 | 14.6 | 13.8 | 1460 | 1755 | 1765 | 24.2 | 20.1 | 20.0 | 89.4 | 89.6 | 90.5 | ||||
IKKH3 |
FBKA21E (FCKLA21E) |
5.5 | 132S | 23.4 | 21.4 | 20.6 | 1465 | 1760 | 1765 | 35.8 | 29.8 | 29.8 | 90.8 | 91.7 | 92.0 | ||
7.5 | 132M | 30.8 | 28.6 | 27.4 | 1460 | 1755 | 1765 | 49.1 | 40.8 | 40.6 | 91.2 | 91.7 | 92.4 | ||||
IK |
FBKK8 (FCKLK8) |
6 | 0.2 | 71M | 1.3 | 1.2 | 1.2 | 920 | 1100 | 1120 | 2.08 | 1.74 | 1.70 | - | - | - | |
0.4 | 80M | 2.6 | 2.3 | 2.3 | 920 | 1110 | 1120 | 4.15 | 3.44 | 3.41 | 71.0 | 74.0 | 74.0 | ||||
IKH3 |
FBKA21E (FCKLA21E) |
0.75 | 90L | 4.2 | 3.8 | 3.8 | 960 | 1155 | 1165 | 7.46 | 6.20 | 6.15 | 81.9 | 83.2 | 83.8 | ||
1.5 | 100L | 7.8 | 7.0 | 7.0 | 970 | 1165 | 1170 | 14.8 | 12.3 | 12.2 | 85.5 | 87.3 | 88.5 | ||||
2.2 | 112M | 10.6 | 10.0 | 9.6 | 970 | 1165 | 1170 | 21.7 | 18.0 | 18.0 | 86.9 | 88.0 | 89.5 | ||||
3.7 | 132S | 16.6 | 15.6 | 14.8 | 970 | 1165 | 1170 | 36.4 | 30.3 | 30.2 | 89.3 | 90.0 | 90.6 | ||||
IKKH3 | FBKA21E | 5.5 | 132M | 23.8 | 22.2 | 21.2 | 970 | 1160 | 1170 | 54.1 | 45.3 | 44.9 | 91.1 | 91.7 | 92.2 |
形 式 | ブレーキ |
回転部 慣性モーメント (kg・m2) |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
形 式 |
定格 制動トルク (N・m) |
定格 励磁電圧 (V) |
定格 励磁電流 DC(A) |
直流電源 ユニット 形 式 |
|||
IK |
FBKK8 (FCKLK8) |
SBV-063-010 | 1.0 | DC90V | 0.18 | MH-22T | 0.00118 |
SBV-063-020 | 2.0 | 0.18 | 0.00118 | ||||
SBV-071-040 | 4.0 | 0.24 | 0.00208 | ||||
IKH3 |
FBKK21E (FCKLK21E) |
SBV-H080-075 | 7.5 | 0.44 | MH-20 | 0.00620 | |
IKH3 |
FBKA21E (FCKLA21E) |
SBV-H090-150 | 15 | 0.49 | 0.00928 | ||
SBV-H100-220 | 22 | 0.57 | 0.01320 | ||||
SBV-H112-370 | 37 | 0.82 | MH-33 | 0.02913 | |||
IKKH3 |
FBKA21E (FCKLA21E) |
SBV-P193-550 | 55 | 0.83 | 0.05755 | ||
SBV-P193-750 | 75 | 0.83 | 0.06905 | ||||
IK |
FBKK8 (FCKLK8) |
SBV-071-040 | 4.0 | 0.24 | MH-22T | 0.03975 | |
SBV-080-075 | 7.5 | 0.36 | MH-20 | 0.00830 | |||
IKH3 |
FBKA21E (FCKLA21E) |
SBV-H090-150 | 15 | 0.49 | 0.00843 | ||
SBV-PH100-220 | 22 | 0.57 | 0.01745 | ||||
SBV-PH112-370 | 37 | 0.82 | MH-33 | 0.03240 | |||
SBV-P193-550 | 55 | 0.83 | 0.05613 | ||||
IKKH3 | FBKA21E | SBV-P193-750 | 75 | 0.83 | 0.08445 |
※ 0.4kW以下は、トップランナー基準(IE3効率)対象外の為、標準効率となります。
※ 6P-1.5kW、2.2kWのコア一体BBはセパレート式です。
※ 4P-5.5kW、7.5kWのコア一体BBはセパレート式です。
※ オプションで手動解放・消音タイプも対応いたします。
手配時の形式例